このたびまやブログを移転いたしました。
旧まやブログは3月末までの更新になります。
新まやブログ http://ameblo.jp/maya-star
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日、
「伊勢 神話占合札」を
買ってみました。
主に
「古事記」上巻から選んだ
エピソードを
43枚のカードにしたものです。
解説書とカード入れ付き。
新しいカードを買ったとき
私はいつも最初に
「このカードは、何のために
ここに来てくれましたか?」
と1枚引きをします。
その時出たカードがこちら。
八上比売が数々の求婚を断り
後からやって来た
大国主命と結婚すると告げる話。
物事の本質を見定め
「私は〜します」とキッパリ決める。
このカードは
そのために来てくれたんだな
と思いました。
カードは生成り色。
和紙っぽい手触り。
手が小さい方だと少々大きめ。
すべりにくいけれども
仕事で使うことを考えた場合は
汚れやすいだろうなぁと思いました。
でも
デザインはステキだし
解説書の文章に誠実さを感じます。
神社好き、神話好き、おみくじ好き
日本の神様カードがお好きな方に
おすすめです(^-^)
これから
しばらく使ってみたいと思います♪
興味のある方は
こちらで売っています。
http://isekikuichi.com/shinwauranaifuda
【関連する記事】