いつもいつもありがとうございます。
※これからご紹介する頂き物は、先日(3月〜)いただいたものです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ラ・ヴィ・ドゥース」の焼ドーナツ詰め合わせ。

最近、焼きドーナツ、結構見かけますよね。
木イチゴやきなこ、チョコ、シナモンなど
いろんなフレーバーがありました。
しっとり&ミルキーな味わいが印象的。
生地に生クリームかミルクが加えてあるのかもしれません。
「焼きドーナツって、要するにリング型ケーキ?」と思ってしまいがちだけど
スポンジケーキとはまた違う美味しさでした♪
次は
白鷺の卵をかたどった、さいたまの銘菓です。

「菓匠 花見」の「白鷺宝」です。
黄身を加えた白餡を丸めてミルクで衣がけしたお菓子です。
私、このお菓子はほんの少し冷やして食べるのがお気に入りです。
ついもうひとつ・・・・と手が伸びてしまいます。
和菓子ですけれど、コーヒーや紅茶にもよく合うと思います。
香彩堂の入浴セットをいただきました!

入浴剤と浴用ガーゼのセットです。
梅の香りの入浴剤「入浴美 白梅」の香りがとても良かったです。
梅のさわやかな香り。
シルク成分も入っているそうでお肌がしっとり&すべすべ。
ありがとうございました♪
ニュージーランドのキャンディーです。
マヌカハニーとオリーブの葉のエキス入り。
喉に良さそうだなーと思ったら
実際にとても良かったです。効き目あり!でした。
こののど飴、いいなー。自然な甘味で。
すごく気に入りました。
お花をいただきました。
とてもキレイ。ラナンキュラス、大好きなお花です。
私好みな色合いを選んで下さって、とてもうれしかったです。
ありがとうございました。
ことり焼菓子店の焼き菓子をいただきました。
ことりのクッキーがかわいい♪

ジャムはイヨカン&キンカン。
ビスコッティと一緒に食べると抜群に美味しかったです。
どの焼き菓子も自然なおいしさ。
材料を選んで作っているんだろうなぁと思いました。
素朴と美味を両立させるのは、かなり難しいことだと思いますが
ここのお菓子はすんなりと両立しているなぁと感じました。
「ノワ・ドゥ・ブール」のお菓子をいただきました。
フィナンシェとマドレーヌ。
フィナンシェは外側がカリッと焼き上がっていて
中身はしっとりとしたアーモンドケーキ。
マドレーヌはふんわり食感。おやつにピッタリのバターケーキ。
どちらもかなり美味♪焦がしバターの風味がたまりません。
みなさま、本当にありがとうございました。