おいしいスイーツを堪能してきました!
全3回の記事で詳しくご紹介します。
ホテルニューオータニの「THE SWEETS 2009」 (会場編)
ホテルニューオータニの「THE SWEETS 2009」 (スイーツ編その1)
ホテルニューオータニの「THE SWEETS 2009」 (スイーツ編その2)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
PIERRE HERME&中島眞介スイーツセレクション「THE SWEETS 2009」
G.W.はスイーツビュッフェを満喫。
2人の代表作が一同に集結する、至福の2日間。
毎年ゴールデンウィーク期間限定企画としてご好評のスイーツビュッフェ
PIERRE HERME&中島眞介スイーツセレクション「THE SWEETS 2009」を
5月3日(日祝)4日(月祝)の2日間限定で開催いたします。
フランスと日本のスイーツ界をリードする2人の人気パティシエが発表した
代表作や新作の数々をビュッフェスタイルで心ゆくまでお楽しみいただける
まさにスイーツの祭典。他では真似の出来ない期間限定特別イベントです。
(ホテルニューオータニのHPより)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「THE SWEETS 2009」はホテルニューオータニで
毎年ゴールデンウィーク期間に企画開催しているイベントです。
スイーツビュッフェ好きの間では
「スイーツビュッフェの最高峰」と評されており
いつも事前のインターネット予約でほぼ完売になります。
今回、たまたま席が予約できたので、とても楽しみにしていました。
会場を飾っていたケーキの数々です。
その他、色あざやかな飴細工も何カ所かに配置してありました。

こういうデコレーションがあると、会場が一気に華やぎますね。
当日のブッフェ台のほんの一部です。
あまりにも数が多くて、写真を撮り切れませんでした。
いくつか掲載するので、だいたいの雰囲気が伝わると良いなぁと思います。




当日のメニューの概略は
■ピエール エルメ
グラスデザート各種
ミルフィーユ各種
ガトー(ショコラ&)ケーキ各種
マカロン各種
実演デザート各種
■中島眞介
スーパーシリーズ各種
キャラメルショコラケーキシリーズ各種
ロールケーキ各種
ガトーオペラ各種
シフォンケーキ各種
■その他
キッシュ各種
葛デザート
ジェラート&アイスクリーム各種
カステラ
バームクーヘン
edo SWEETS各種
焼菓子各種
揚げパン各種
フライドポテト
コーヒー・紅茶
・・・というような感じでした。
とにかくスイーツの数が多すぎて、全部食べることができませんでした。
キャーどれから食べたらいいの??と悩ましかったです。
でも、おいしいスイーツをたくさん食べることができて
本当に大満足でした。
次の記事で
実際に食べたスイーツの写真や感想などをご紹介したいと思います。